先日の信楽杯の会場で某氏が使ってたデッキからインスピレーションを受けて、全力で頑張るチェーンコンボを┗|┳|┛おもしろいデッキ名なんかねーかな

メイン
3:《繁殖池/Breeding Pool》
3:《寺院の庭/Temple Garden》
2:《秘教の門/Mystic Gate》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
5:《森/Forest》
2:《平地/Plains》
2:《島/Island》

1:《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》
3:《雲打ち/Cloudthresher》
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《根の壁/Wall of Roots》
3:《影武者/Body Double》
3:《目覚ましヒバリ/Reveillark》
4:《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4:《とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle》
1:《あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami’s Familiar》

3:《牧歌的な教示者/Idyllic Tutor》
4:《よりよい品物/Greater Good》
4:《原初の命令/Primal Command》
1:《爆破基地/Blasting Station》

サイド
2:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
3:《クローサの掌握/Krosan Grip》
2:《法の定め/Rule of Law》
3:《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
3:《猛牛の目/Eyes of the Wisent》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》


このデッキのウリはGGでヒバリを食うことで回すチェーンコンボ┗|┳|┛
1度ヒバリループが始まると、明日歌か爆破基地を引くまでは超高速でライブラリを掘り込み、スタックを載せまくって最終的に爆破基地で燃やし尽くす。
基本は壁やマナクリ、キャントリップ兼マナ加速になる巫女を展開していき、緑コマンドや雲打ちを想起で食ったりしてパーツをそろえていく感じ。
仮にGGを落とされても、ビートとして動くことも可能なので、殴り倒すことも可能といった感じ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索